イタリアンのお店は数多くあるけれど
イタリアンといえばまずはパスタだけど、なかなか家庭では作りにくいのがピザ。私もたまに手作りピザも作りますが、クラスト作りはなかなか難しくて、発酵具合とか、厚さが思うようにいかず、出来上がりはいつも違ってしまう。
で、わざわざ作らなくても、チェンマイではイタリアンのお店が市内に数多くあるので助かってます。
そんなピザが美味しいレストラン4店を紹介します。
<スポンサーリンク>
イタリクス Italics & Rise at Akaya Manor
ニマンへーミンエリアのAkaya Manorというブテックホテルの1階にあるイタリアンレストランとてもモダンでおしゃれ感のあるレストランですので、Tシャツと半パンで出かけない方がいいと思いますが、それはご自由に。
ある人に言わせれば、ここのピザがチェンマイでは一番じゃないかという方もいます。確かに、やや洗練された雰囲気ですので、お値段は少し高めだけど少しおしゃれして出かけるのにはいいと思います。
ストリートピザ street Pizzas
とてもわかりやすく、その名の通り通りに面してます。2階にレストランがありますが、結構広々としているのでグループで行くにはいいかもしれません。夜は、ライトやイルミネーションでとてもロマンテック。外側に面したテラス席もありますが、車の騒音や排気が気になる方にはおすすめできません。早く、この街の車の渋滞や排気の問題が解消されたら、最高なんだけど、当分は無策でしょう。
<スポンサーリンク>
アルコバレーノ Arcoba Leno
リバーサイドエリアにあり子も看板が目印です。大きな駐車場があってその奥の静かな1軒屋レストランです。
ここのオーナーはイタリアとタイのハーフの女性の方で、お父さんのレシピを受け継いだイタリアンの老舗だということを最近知りました。以前は、チェンマイ大学方面でお父さんが20年ほど営業されていたが、一時閉店してのちに、現在の場所に移り10年目だというから道理で年季が入っている味。
カニグラタンが評判だということでいただいてみたが、とても濃厚なカニの味としっかりとチーズ、パンとバターも付いてボリュームある一品。
また、私はここの クリームソースのラビオリがお気に入り。200バーツですが、手頃な値段で満足感たっぷり。お試しあれ。ピザの種類も多いですし4チーズのピザがとても濃厚でおススメです。
ラパン Lapin
ナラワット橋を渡って(チェンマイ国鉄駅方面)信号をすぎて50m行った最初の路地を入ってすぐ右手にある。ラパンはフランス語でうさぎという意味らしく、青地に黄色い月と白いうさぎの看板が見える。
こじんまりしてお落ち着いた雰囲気の家庭的なフレンチ&イタリアンのお店石窯で焼いたクリスピーなピザもなかなかおいしいのです。
シェフは元バンコクの5つ星レストランにいらしたとかで何をオーダーしてもそれなりのお味なので、うなずける。何人かで出かけて、いろいろオーダーしてシェアするといいかも。だいたい1人250バーツくらいから
「関連記事(広告含む」