ロングスティ先として結局、外れましたが、2012年から4年ほど通った、KL,ペナンでのロングスティ滞在記。
<スポンサーリンク>
イスラムの女性たちも買い物が大好きでとてもおしゃれ
ホテル裏の北方に水上モスクの建物が見えていて、ときおり、コーランも聞こえてくるので、一度、行ってみようと思い、散歩がてらに砂浜ぞいを歩いていくと、30分ほどでモスクまでたどりつきました。
静かな海の水面に浮かぶようにモスクがたてられていて、 とっても神秘的でした。タンジュンブンガのこのエリアには、イスラム系の人たちが多く住んでいるようで、日曜日でもあったのか、モスク参拝の人達でとてもにぎわっていました。そして、どの女性もカラフルなスカーフ(トゥドゥン)や衣装を着て出入りしておられました。きっと晴れ着なのでしょうね。
マレーシアでは、スカーフをかぶりながらも、お化粧もして、おしゃれにしているといったイスラム系の女性が多いような印象をうけました。
お願いして、写真を撮らせてもらいました。
また、アラブ諸国からのツーリストがペナンにたくさん、避暑で訪れるとのことです。時期的には4、5月がアラブ諸国は45度をこえペナンはとても涼しいので、私がいた1月でも、全身、真っ黒の衣装(ヒジャブ)で目だけしか見えない(それがとても魅惑的!)そんなアラブ系の女性とTシャツや半パン姿の夫らしきカップルをよく見かけました。(どうもどのカップルも着ているものが、ちぐはくな気がしてもう一つピンときませんでしたが、、!?)
また、そんなヒジャブを着た女性がモールやナイトマーケットで、派手めのドレスやヒール、靴などをどっさりと買いこんでいる光景もよう見ました。 え~意外!と思ったけど、、よくよく考えてみたら、彼女らは、せめて家の中では、派手に着飾りたいのかもしれないし、、、もしかしたら、夫をより魅了させたいのかもしれないし、、ともかく、国や文化は違えど、万国どこの女性も美しくありたいと思うのは一緒です。
<スポンサーリンク>
この寺院だけでなく、街には、美しいイスラム教の寺院がいっぱいありました。もちろん、中にも入らせてもらいましたが、写真撮影はやめました。
これは、コタキナバルに行ったときの海上に立つイスラム寺院。
「関連記事(広告含む)」